議会の記録

山出てつじ2期3年目

令和6年
3月26日88 3月定例会本会議 議案採決前の討論  
  1. 令和6年度奈良市一般会計予算について
  2. 災害対応の施策、事業を推進するための適正な職員配置について
  3. 奈良市総合福祉センターの指定管理期間を長くすることについて
録画 1:07:10〜1:16:00(9分間)
3月22日87 予算決算委員会総括質疑で質疑  
  1. 災害対応に関わる施策推進のための体制増強などについて
録画
3月13日86 予算決算委員会厚生消防分科会(2日目)で質疑
  1. 福祉部で所管する災害対応関係施策・事業に関わる職員の配置について
  2. 障害者医療のあり方検討会の現状と来年度に向けた取組について
  3. 地域ケア会議開催における成果と課題について
  4. 令和6年度に改定される介護保険料の算定方法について
・録画35:30〜52:30(約17分間)
・録画45:10〜47:00(約2分間)
・録画11:30〜27:20(約16分間)
3月12日85 予算決算委員会厚生消防分科会(1日目)で質疑
  1. 令和6年度の社会福祉審議会の開催予定について
  2. 災害時の個別避難計画の作成について
  3. 障害福祉サービス等事業所指導事業の内容について
  4. 補助電源等購入助成事業に関わる庁内の連携について
  5. 「総合福祉センター運営の在り方検討会」の今後の運営ついて
  6. 老人福祉センター運営管理経費の予算増額の事情について
・録画
8:10〜29:10(約21分間)/
1:25:40〜1:35:40(約10分間)/
1:45:40〜1:49:30(約4分間)
3月7日84 3月定例会本会議で一般質問
  1. 「市民参画の機会づくり」に関わる最近の取組と、今後の取組の考えについて
録画
2月14日83 行財政改革及び公共施設等検討特別委員会(2回目)で質疑
  1. 公民館廃止問題に関連して
    • 教育行政に関わる職務権限、職務分掌について
    • 公民館廃止に関わる計画案を誰が決裁したかについて
    • 今回の顛末をどのように報告、説明するつもりなのかについて
  2. 音声館の指定管理に関連して
    • サウンディング型市場調査の内容について
    • 音声館の運営のあり方を検討する際の市民参画の機会づくりについて
  3. 新たな行財政改革計画における市民参画及び協働の位置付けについて
  4. 前回の特別委員会で指摘した「市長の問題」を副市長から市長に伝えているかについて
・質疑
・再質疑
2月9日82 厚生消防委員会で質疑  
  1. 改正障害者差別解消法の広報・啓発について
  2. 医療的ケアが必要な子どもを抱える家族への支援のあり方について
  3. 福祉避難所の現状と開設・運営に関わる課題について
  4. 災害発生時の被災者支援における重層的支援体制整備事業の支援会議の活用について
録画
1月19日81 行財政改革及び公共施設等検討特別委員会(1回目)で質疑  
  1. 「公民館廃止問題」から浮き彫りとなった政策決定プロセスの問題点について
  2. 「総合福祉センター閉鎖問題」における市民参画軽視の問題について
録画
令和5年
12月12日80 12月定例会本会議で一般質問  
  1. 奈良市の行政計画(施策)の実施に関わる市民参画の機会づくりの進捗状況などについて
    • 9月25日の予算決算委員会総括質疑において、私からは「奈良市市民参画及び協働によるまちづくり条例」に基づき、市民参画の機会づくりを要望しました。 それ対して、市長は「職員と共に具体的な検討をしていく」と答えられました。今日までに行われた検討の内容や関連する諸事項について質問します。
録画
10月19日79 厚生消防委員会で質疑  
  1. 「身元保証等高齢者サポート事業」の課題について
  2. 地域福祉推進会議に関わる諸事項について
  3. 重層的支援体制整備事業の進捗状況について
  4. 生活支援コーディネーター事業の今日までの展開について
  5. 多職種連携研修会の実施内容の変遷について
  6. ひとり親家庭の生活状況調査の結果について
  7. 市民参画及び協働を推進するための副市長の役割について
録画
9月25日78 予算決算委員会総括質疑で質疑  
  1. 市民参画事業が十分に行われていない現状とそのように評価する根拠について
録画
9月19日77 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑  
  1. 福祉施設・事業所に対する指導監督責任について
  2. 福祉政策課と地域づくり推進課の連携の在り方について
  3. 民生委員・児童委員の欠員状況と「協力員」の導入について
  4. 避難行動要支援者名簿に関わる諸事項について
  5. 「障害者医療のあり方検討会」庁内連絡会の開催について
  6. 福祉避難所に関わる諸事項について
  7. 医療的ケア児の入園・通園の現状について
  8. 指導・監査を所管する部局の妥当性の検証について
録画
9月13日76 9月定例会本会議で一般質問
  1. 地域自治協議会設立推進に関わる諸事項について
    • 奈良市協働のまちづくり推進庁内検討委員会の開催について
    • 地域貢献活動休暇の創設について
  2. 被災者支援のための行政施策について
    • 被災者支援システムの構築について
    • 罹災証明書の交付申請受付から様々な支援につなげる流れを確認するための訓練の実施について
録画
議事録
8月1日75 厚生消防委員会で質疑
  1. 災害ケースマネジメントの推進について
    • どのような庁内体制と役割分担の下で進めるのかについて
    • 会議体のあり方について
    • 個別支援の際の個人情報の取り扱いについて
  2. 福祉サービス事業所に対する行政のチェック機能について
  3. 施策を実行する際の有効な仕組みづくりについて
録画
議事録

山出てつじ2期2年目

令和5年
6月12日74 6月定例会本会議で一般質問
  1. 行政施策への「市民の参画」「市民との協働」を推進するための取組について
  2. 被災者支援のための行政施策について
録画
議事録
5月9日73 5月臨時会議案審査特別委員会で質疑
  1. 「第1段階の裁判と第2段階の裁判は別物」との発言について
  2. 裁判所から和解案が示されるまでのプロセスについて
  3. 仲川市長のFBへの投稿内容について
録画
議事録
4月28日72 厚生消防委員会で質疑
  1. 4箇所ある老人福祉センターのあり方について
  2. 災害ケースマネジメントの推進について
  3. 災害ボランティアセンターの開設場所について
  4. 地域福祉計画の啓発方法について
  5. コロナ災害3年間の市民生活への影響について
  6. 新型コロナウイルス5類移行後の福祉施設におけるクラスターへの関与について
録画
議事録
3月22日71 3月定例会本会議 議案採決前の討論
  1. コロナ災害3年間の影響調査の実施について
    • 高齢者介護の観点から
    • 生活困窮の観点から
  2. 「市民の参画」「市民との協働」の仕組づくりの推進について
  3. ※私の発言は録画映像開始後33:00からの約9分間です。

録画
議事録
3月14日70 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑
  1. 仕事量の増えている障がい福祉課の事務執行の現状について
  2. 他の中核市との比較に基づく指導監査体制の強化について
  3. ひとり親家庭に絞り込んだ生活困窮対策について
  4. 重層的支援体制整備事業の進捗状況について
  5. 福祉政策課と地域づくり推進課の連携について
  6. 福祉部職員の福祉施設見学研修の再開について
録画
議事録
3月8日69 3月定例会本会議で一般質問
  1. 「未来投資型予算」と銘打たれた、令和5年度当初予算(案)及び主要な施策項目 について

    災害級と呼ばれるコロナ禍が3年もの間続いたことにより、様々な困難を抱える市民 の数多く存在することが懸念される。
    そのような市民一人一人の状況・事情を調査し、その結果に即した支援のための施策 が必要であると考える。
    なぜ今、「未来投資型予算」なのかを問いたい。
録画
議事録
2月8日68 厚生消防委員会で質疑
  1. 福祉分野の専門士業との災害時の協定についてについて
  2. 奈良市が協定を締結している福祉避難所について
  3. 民生委員・児童委員の欠員への対策について
  4. 地域福祉計画・地域福祉活動計画の推進について
  5. 新型コロナウィルスの5類移行に伴う、庁内外との情報共有のあり方について
録画
議事録
1月12日67 議会閉会中の文書質問
  1. 協働によるまちづくりについて
    1. 地域に飛び出す公務員を応援する首長連合について
    2. 条例にある「市民参画及び協働によるまちづくり基金」の設置について
    3. 新たな行財政改革計画の内容について
文書
質問
文書
回答
令和4年
12月7日66 12月定例会本会議で一般質問
  1. 「第5次総合計画全体の土台であり、計画推進の原動力である」と位置づけられた、市民参画及び協働によるまちづくりの推進について
    • 市民などに対する啓発の取組について
    • 奈良市行政にとって、まちづくりにおける重要な協働のパートナーである地域活動の担い手が不足している現状を改善する取組などについて
  2. 国の「経済財政運営と改革の基本方針2022」に位置づけられた「災害ケースマネジメントの促進」について(9月定例会に続いて)
    • 国が進める被災者支援のための「中核人材」の育成について
    • いわゆる車中泊避難者に対する支援の準備状況について
    • 住宅の罹災証明書をスムーズに発行するための準備状況について
録画
議事録
11月7日65 厚生消防委員会で質疑
  1. 医療的ケアが必要な子どもの保育園、こども園、幼稚園への入園について
  2. 避難行動要支援者の個別避難計画作成に関わること
    ・取組に進まない状況をどのように打開するかについて
    ・「市民との協働」の観点から、これまでの課題を洗い出し、検証することについて
    ・地縁組織との話し合いの場をつくることについて
録画
議事録
9月21日64 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑
  1. 福祉事業所などに対して、監督責任が果たせていないと評価していることについて
  2. 避難行動要支援者名簿の管理について
  3. 個別避難計画の作成について
  4. 災害ケースマネジメントの仕組づくりに関わる庁内外への働きかけについて
  5. 民生委員・児童委員の定数を充足させるための取組について
  6. 障害者医療のあり方の検討について
  7. 成年後見市長申し立て、及び報酬助成の現状について
録画
議事録
9月15日63 9月定例会本会議で一般質問
  1. 育休取得職員が担当していた業務の執行を補うための代替職員の任用事情ついて
  2. 今年度スタートした第5次総合計画推進のために、市民の参画する機会や仕組を作っているかについて
  3. 国の「骨太の方針2022」に位置付けられた「災害ケースマネジメントの促進」のための取組について
録画
議事録

山出てつじ2期1年目

令和4年
7月15日62 厚生消防委員会で質疑
  1. 活動助成金事業「新たな“つながり”プロジェクト2022」について
  2. 奈良市行政による、福祉施設、事業所などへの現地確認、実地指導監査について
  3. 防災指導車の稼働状況について
録画
議事録
6月10日61 補正予算等特別委員会で質疑
  1. コロナや物価高騰の影響で生活に困難を抱える市民の実態を調査することについて
  2. 地方創生推進交付金を活用した事業「元気なら農業活性化プロジェクト」について
録画
議事録
6月6日60 6月定例会本会議で一般質問  
奈良市の行政システムが適正に機能できる状況にあるかについて
  1. 育児休業中職員の担当業務のカバーについて
  2. 社会福祉施設、事業所等に対して指導監査等を行う部署の体制について
  3. 市職員の定員適正化について
録画
議事録
4月28日59 厚生消防委員会で質疑  
  1. 育児休暇取得者の代替職員任用状況について
  2. 基幹相談支援センター(障害者福祉)の体制と事業展開について
  3. 重層的支援体制整備事業の開始に向けた計画内容について
  4. 行政と地域包括支援センター及び事業受託法人との関係づくりについて
  5. 地域福祉計画の今年度における実施予定について
録画
議事録
3月15日58 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑  
  1. 奈良市総合福祉センターの今後について
  2. 地域包括支援センターの事業継続計画策定について
  3. 重層的支援体制整備事業について
  4. 地域福祉計画・地域福祉活動計画の周知方法について
  5. 避難行動要支援者の個別避難計画作成について
  6. 福祉避難所を増やすための計画について
  7. 福祉施設・事業所におけるクラスターへの対応状況について
  8. コロナ禍における年度替わりの人事異動について
  9. 医療的ケアが必要な子どもと家族の支援について
録画
議事録
3月10日57 3月定例会本会議で一般質問  
  1. 県域水道一体化の取組みについて
  2. 行財政運営の効率化及び人材育成と組織力の向上について
録画
議事録
2月25日56 総合計画検討特別委員会総括質疑で質疑(5回目)  
  1. 第5次総合計画実行のための仕組みづくりについて
  2. 奈良らしい教育の推進、学習環境の充実について
  3. 市民参画と開かれた市政の推進について
録画
2月4日55 総合計画検討特別委員会で質疑(4回目)  
  1. 冊子P135「各論4・まちづくり・防災・減災に対する体制の強化」について
  2. 冊子P157「各論5・しくみづくり・市政への市民参画の推進」について
  3. 冊子P157「各論5・しくみづくり・協働によるまちづくりの推進」について
  4. 冊子P157「各論5・しくみづくり・市政情報の積極的な発信と戦略的な広報の推進」について
  5. 冊子P161「各論5・しくみづくり・人材育成と組織力の向上」について
録画
1月31日54 厚生消防委員会で質疑  
  1. 避難行動要支援者にかかわる施策について
  2. 避難行動要支援者の個別避難計画の作成について
  3. 福祉避難所にかかわる施策について
  4. 医療的ケア児支援のための庁内連携について
  5. 重層的支援体制整備事業の推進について
録画
議事録
1月27日53 総合計画検討特別委員会で質疑(3回目)  
  1. 冊子P114「各論3・くらしづくり・地域福祉と総合的な生活保障の推進」について
  2. 冊子P116「各論3・くらしづくり・障害者福祉の充実」について
  3. 冊子P118「各論3・くらしづくり・高齢者福祉の充実」について
  4. 冊子P124「各論3・くらしづくり・地域コミュニティと市民活動の活性化」について
  5. 冊子P128「各論3・くらしづくり・社会教育の推進」について
録画
令和3年
12月14日52 総合計画検討特別委員会で質疑(2回目)  
  1. 冊子P60/61「未来ビジョン実現に向けた基本姿勢」について
  2. 冊子P89「各論1・ひとづくり・子育て環境の充実」について
  3. 冊子P91「各論1・ひとづくり・学校教育の充実」について
  4. 冊子P93「各論1・ひとづくり・教育支援体制の充実」について
  5. 冊子P97「各論1・ひとづくり・男女共同参画社会の実現」について
  6. 冊子P111「各論2・しごとづくり・雇用・労働環境の充実」について
録画
12月3日51 12月定例会本会議で代表質問  
  1. まちづくりにおける「市民の参画」「市民との協働」を推進するために必要な庁内連携の姿について
  2. DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について
  3. 新型コロナウイルス感染拡大の第6波をふまえた奈良市保健所の人員体制について
  4. 奈良市総合福祉センターに隣接するならやま屋内温水プールの今後の取扱いについて
  5. 小学生の通学の安全に関わる課題と対策について
  6. 県域水道一体化に関わる取組について
  7. 新斎苑事業に関わる合併特例債について
録画
議事録
11月22日㊿総合計画検討特別委員会で質疑(1回目)  
  1. まちづくりの指標の根拠となる「市民意識調査」の内容について
  2. 「市民と協働する市政の推進」の取組に対する市民の評価について
  3. 児童相談所の設置決定に至るプロセスの問題点について
  4. 奈良市緑の基本計画推進のための体制づくり、仕組づくりについて
録画
11月8日㊾厚生消防委員会で質疑  
  1. 第4次地域福祉計画、及び第3次地域福祉活動計画策定プロセスの充実について
  2. 地域包括支援センター長会議で取り扱うテーマについて
  3. 医療的ケア児者に関わる災害時の避難のための準備について
  4. 新型コロナウイルス第6波に備えた奈良市保健所の人員体制について
  5. 奈良市総合福祉センターの事業展開について
録画
議事録
9月22日㊽予算決算委員会厚生消防分科会で質疑  
  1. 急増した福祉サービス事業所等に対する実地指導(指導監査)の実施について
  2. 新型コロナウイルスワクチン接種事業の確かな実施について
  3. コロナ禍の影響による生活困難者の実態調査(奈良市独自)について
  4. ヤングケアラーの支援体制と奈良市独自の実態調査について
  5. 地域包括支援センター長会議の定期的な開催について
録画
議事録
9月15日㊼9月定例会本会議で一般質問  
  1. 市民参画及び協働によるまちづくりについて
    1. 「市民の参画」及び「市民との協働」を推進するための 取組の現状に対する評価、課題への対応、今後の仕組み づくり等について
録画
議事録

山出てつじ1期4年目

令和3年
6月4日 ㊻6月定例会本会議で一般質問       
  1. 市民参画と協働によるまちづくり推進のための仕組みづくりについて
  2. 奈良市緑の基本計画の推進協議会設置の進捗状況について
録画
議事録
4月26日 ㊺ 厚生消防委員会で質疑       
  1. 「避難行動要支援者名簿」「個別計画」の現状と今後について
  2. ヤングケアラーの支援について
  3. 児童相談所開設の周知と啓発について
  4. オンラインの子育て支援について
録画
議事録
3月15日 ㊹ 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑       
  1. 福祉避難所の周知啓発について
  2. 障害者医療のあり方検討会の設置について
  3. 職員の福祉施設見学研修実施について
  4. コロナ禍における高齢者のADL低下への対策について
  5. 優先調達推進の実施状況について
  6. 福祉施設の新型コロナ集団感染対策について
  7. 市民参画と協働の取り組みにおける個人情報取り扱いのあり方について
議事録
3月10日 ㊸ 3月定例会本会議で一般質問       
  1. 仲川市政3期12年の財政運営について
  2. コロナ禍における外国人の生活支援について
議事録
2月17日 ㊷ 厚生消防委員会で質疑       
  1. 子育て支援事業の実施状況と今後の対策について
  2. 災害時受援体制整備の進捗状況ついて
  3. 「みまもりあいプロジェクト」事業の進捗状況について
  4. フードバンク事業の評価と今後の対応について
  5. (仮称)奈良市子どもセンターの外部機関等との連携について
  6. コロナ禍における福祉施設・事業所支援について
議事録
1月14日 ㊶1月臨時会議案審査特別委員会で質疑       
  1. (仮称)奈良市子どもセンターについて
     ・部屋の機能や配置について
     ・外部機関や団体、近隣住民との関係構築について
     ・職場環境の観点からの配慮について
議事録
令和2年
12月4日 ㊵ 12月定例会本会議で一般質問       
  1. 奈良市の財政状況について 近畿財務局によるヒアリングの結果、及び市民への広報のあり方など
  2. 「奈良市緑の基本計画」の実施状況について 主に市民参画及び協働によるまちづくり推進の観点から
  3. 災害への備えについて 職員のミッションシート作成状況、及び、避難行動要支援者の避難行動個別計画・支援プランの作成状況など
 配付資料データ
議事録
11月5日 ㊴厚生消防委員会で質疑       
  1. 地域共生社会の実現に向けた支援体制整備の推進について
  2. 家族の介護等を行いながら学校に通っている子ども(ヤングケアラー)への支援について
議事録
10月8日㊳ 議会閉会中の文書質問       
  1. 令和3年度を初年度とする新たな奈良市教育大綱策定 のための総合教育会議開催について      
文書
質問
文書
回答
9月28日㊲ 予算決算委員会で総括質疑       
  1. 市長の行財政運営と政治姿勢について
         
    1. ① 「市民に開かれた行政」の実現について
    2. ② 主要な施策の予算執行状況について
    3. ③ 「行財政改革」と「財政改善」の成果について
議事録
9月18日㊱ 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑
  1. 災害ボランティアセンター開設と運営について
  2. 多様な福祉課題の解消について
  3. 福祉部内の会議機能について
  4. 外国人の生活支援について
  5. 子どもの福祉課題の解消について
議事録
9月11日㉟ 9月定例会本会議で代表質問       
  1. 市長の行政運営と政治姿勢について
    (全質問項目に共通のチェックポイント)
    ・政策決定の根拠・プロセスの透明性・法令遵守・ならびに中長期的ビジョンのありようについて
    ・政策実行現場への関与のあり方について
    ・行政トップとしての危機管理のあり方について
    ・開発や工事を伴う事業の追加補正予算案の提出のあり方について
    ・重要議案上程のタイミングについて
    ・議会に対する重要な行政情報の開示について

    (質問項目)      
    1. 新斎苑事業について
    2. 新クリーンセンター事業について
    3. 市庁舎耐震化工事について
    4. (仮称)奈良市子どもセンターについて
    5. 市民参画及び協働によるまちづくりの推進について
    6. 7月臨時会補正予算案決定のプロセスについて
    7. 公的施設・設備の運営について
    8. 教育行政への関与について
 配付資料データ
議事録
8月26日㉞ 厚生消防委員会で質疑
  1. コロナ禍の影響を受けている障害者支援施設等に対する支援について
  2. 視覚障害のある方等に対する情報提供のありようについて
  3. 市民に対する福祉避難所の広報、啓発について
  4. 生活困窮者支援の新たな体制、仕組みのあり方について
  5. (仮称)奈良市子どもセンター、児童養護施設について
  6. 市立奈良病院の経営状況と支援について
  7. コロナ禍における市民サービスの制限のありようについて
議事録

山出てつじ1期3年目

令和2年
7月31日㉝7月臨時会本会議 議案採決前の討論  
  1. 議案第92号「令和2年度奈良市一般会計補正予算(第4号)」に意見を付して賛成討論
    • 7月時点の補正予算にしては金額が大きすぎて、拙速だと考える
    • 福祉関連の施策が36事業中2事業と少なすぎると考える
    • 上程された施策が、市民にとって今、必要なものであるか精査してほしい
    ※映像は録画開始7分後からの約9分間となります。
議事録
7月1日㉜議会閉会中の文書質問  
  1. 奈良市の教育ビジョンとして発表された「奈良市の目指す教育」(5枚のポンチ絵)の今後の取り扱いについて
    ※「ポンチ絵」とは、イラストや図を使って概要をまとめた企画書などのこと
文書
質問
文書
回答
6月17日㉛補正予算特別委員会で質疑  
  1. リモートワーク等対応システム経費について
  2. 障害者支援施設等感染拡大防止経費について
  3. GIGAスクール構想実現経費について
議事録
6月15日㉚6月定例会本会議で一般質問
  1. 新型コロナウィルス感染症に関わる、諸課題への対策と対応、ならびに、危機管理等のあり方について
    1. ① 5月19日に報道発表された「奈良市の目指す教育」について
    2. ② 市長の危機管理のありようについて
    3. ③ 4月22日より市役所の窓口を原則閉鎖したことについて
議事録
5月13日㉙厚生消防委員会文書質問
  1. 新型コロナウィルスの感染防止のための支援施策、及び、様々な影響に対する人的・経済的支援施策などについて
    1. 窓口業務の大幅縮小に伴い、困り事や相談事を抱えた市民にマイナスの 影響はないのか?マイナス影響の把握の現状と代替え対策などの考え について
    2. 今後、各福祉分野の入所施設、グループホームなどで集団感染が発生し た場合の支援について
    3. 生活困窮世帯に対する支援の現状について
    4. 児童虐待相談の状況と対策について
    5. 医療機関や福祉施設等における集団感染の発生が疑われる際のPCR検査の実施方針について など
文書
質問
回答
3月19日㉘3月定例会本会議 議案採決前の討論
  1. 議案第14号「令和2年度奈良市一般会計予算」に意見を付して賛成討論新型コロナウィルスへの対策として、市民生活の現状を調査し、状況に即した対応ができる体制づくり仕組みづくりを要望。

    ※録画⇒は映像開始9分後からの約5分間となります。
議事録
3月17日㉗予算決算委員会総括質疑
  1. 危機管理の観点から見た行財政運営、組織運営などについて
議事録
3月10日㉖予算決算委員会厚生消防分科会で質疑
  1. 10年後を見据えた、奈良市と奈良市社会福祉協議会の関係について
  2. 福祉避難所の設置と運営のあり方について
  3. 養護老人ホーム入所措置の現状と課題について
  4. 感染対策グッズの今後の備蓄のあり方について
  5. 障害者総合支援法から介護保険法に基づくサービスに移行する際の課題と対策について
  6. (仮称)奈良市子どもセンター事業について
  7. 奈良市職員の意識調査の実施について
議事録
3月4日㉕3月定例会本会議で代表質問
  1. 市長の政治姿勢について
    1. ① 令和2年度事業計画策定及び予算編成について
    2. ② 今後の事業計画について
    3. ③ 奈良市第5次総合計画のありようについて
    4. ④ 教育施策の実施のあり方について
    5. ⑤ 職員の意識調査の実施について
    6. ⑥ 新クリーンセンター事業について
    7. ⑦ 新斎苑事業について
    8. ⑧ 針テラス事業について
議事録
2月13日㉔ 厚生消防委員会で質疑
  1. (仮称)奈良市子どもセンター建設候補地の土壌調査について
  2. 奈良市職員の、大災害に対する危機管理意識を高めるための具体的な取り組みについて
    • 奈良市職員必携災害時初動マニュアルの浸透とミッションシートの作成について
    • 奈良市災害時業務継続計画に位置付けられた業務の模擬遂行訓練の実施について
議事録
令和元年/平成31年
12月05日㉓ 12月定例会本会議で一般質問
  1. 学校図書館の機能の充実について(新しい学習指導要領をふまえて)
  2. 奈良市第5次総合計画策定のありようについて(総合計画と同様に、令和3年度を開始年度とする分野別計画との整合性をどのように図っていくか等)
  3. 災害発生時の奈良市職員の行動について(デジタル化された奈良市職員必携災害時初動マニュアルに関連して)
議事録
11月15日㉒ 厚生消防委員会で質疑
  1. 大規模災害発生時における、在宅で生活されている障がいのある方々、要介護状態の方々に対する支援のありようについて
  2. 大規模災害発生時における、乳幼児や、その家族への配慮と支援について
  3. 障害者医療のあり方を検討するための体制づくりについて
  4. 令和2年度における奈良市社会福祉協議会の運営のありようについて
議事録
09月25日㉑ 予算決算委員会厚生消防分科会で質疑       
  1. 平成30年度予算(案)重点施策に位置付けられた「多様な福祉課題の 解消」を実現するための体制づくり、仕組みづくりの観点から、福祉部、 子ども未来部が所管する各種会議の現状、部内連携、庁内連携、 庁外関係機関との連携の今後のありようなどについて
  2. 平成30年度における、障害者施設等からの優先調達を進めるための具 体的な取り組み実績と成果について
議事録
09月19日⑳ 9月定例会本会議で一般質問
  1. 奈良市立学校に派遣されている、スクールソーシャルワーカーの増員について
  2. 7月8日の庁内訓練を経て、9月1日に本市で初めて「市全域での一斉開催」の下で行われた奈良市総合防災訓練の結果をどのように評価しているか、また、今後にどのように活かしていくのかについて
議事録
08月08日⑲ 厚生消防委員会で質疑       

令和2年度予算編成方針(以下一部抜粋)をふまえて「職員として自覚を持ち、市民の立場になって、市民の暮らしや現場の声を我が事として受け止め、その改善に情熱を持って臨むこと」

  1. 「人生の最終段階における総合的な支援の仕組みづくり」について
  2. 「市職員が一市民の立場で地域の社会貢献活動に参加すること」について
議事録

山出てつじ1期2年目

令和元年/平成31年
06月17日⑱ 6月定例会本会議で一般質問       
  1. 今年度行われた組織改正を踏まえた、防災行政施策のありようについて
    • 取り組もうとしている防災・減災の施策について
    • 奈良市防災会議の運営について
    • 取り組みを進める上での課題について
    • 災害現場に強い研究者やNPO関係者等との関係づくりについて
    • 「職員必携 災害時初動マニュアル」の更新について
議事録
05月17日⑰ 厚生消防委員会で質疑      
  1. 「第3次地域福祉計画」を中心となって推進してきた福祉政策課の地域福祉推進係が廃止されたことについて
  2. 障がい福祉課の事業所係がわずか1年で廃止されたことについて
  3. 福祉部が所管する生活支援コーディネーターと市民部が所管する地域づくり推進課主査の地域における連携のありようについて
  4. (仮称)奈良市子どもセンターの人材確保と育成について
  5. 福祉部局内職員に対する、福祉サービス施設・事業所現場見学研修実施の今後の予定と展望について
議事録
03月07日⑯3月定例会本会議で一般質問      
  1. 自治会活動、地域福祉活動、防災防犯活動、子どもの安全見守り活動、学校運営への協力活動等の活動者育成をふまえた働き方改革のありようについて
  2. (仮称)奈良市子どもセンターの機能を充実させるための、開設準備段階からのネットワークづくりについて
議事録
02月05日⑮ 厚生消防委員会で質疑      
  1. 地域福祉関連の委託事業者に対する行政の関わりようについて
  2. 中核機関に位置付けた奈良市権利擁護センターの機能向上について
  3. 福祉部職員を対象とした現場見学研修の実施状況について
  4. 更新された「障害者就労施設等が提供する物品・役務等のリスト」を 活用した優先調達促進の具体的な取り組みについて
議事録
平成30年
12月05日⑭12月定例会本会議で一般質問
  1. 児童、生徒の登下校の安全をより確かなものにするための取り組みについて             
  2. 奈良市行政における職員ポータル導入の効果について
  3. 庁内連携を担うコーディネーター人材育成のための具体的な取り組みについて
議事録
11月12日⑬ 厚生消防委員会で質疑               
  1. 障がい者施設等からの優先調達を進めるための取り組みについて
  2. 地域福祉計画を推進するための庁内庁外連携のありようについて
  3. 地域福祉を推進するために、地域包括支援センター等の関連委託事業の受託事業者との関係性のありようについて
議事録
9月13日⑫予算決算委員会厚生消防分科会で質疑
  1. 障がい者の理解促進と啓発のありようについて
  2. 地域における子育て支援の施策展開について
  3. 生活困窮者にに対する自立支援施策について
  4. 市立幼稚園、保育園の統合再編について
議事録
9月6日 ⑪9月定例会本会議で代表質問
  1. 行政組織機構改革について
    1. ① 地域課題に対する行政組織対応のありようについて
    2. ② 大地震の発生を踏まえた各種マニュアルなどの準備や危機管理体制のありようについて
    3. ③ 奈良市の審議会、協議会、懇話会などの機能・効果について
  2. 奈良市立幼稚園、学校教室へのエアコンの設置について
  3. 議案第94号「奈良市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について」
  4. 奈良市児童相談所の開設について
  5. 平成31年度予算編成方針について
議事録
8月21日➉厚生消防委員会で質疑
  1. 児童扶養手当支給事務増大への対応について
  2. 市行政現場における、障がい者の就労実習受け入れ対応について
  3. 万年青年クラブの存在意義と行政の関わりようについて
  4. 地域における相談支援体制強化に向けた取り組みについて
議事録

山出てつじ1期1年目

平成30年
6月18日⑨ 6月定例会本会議で一般質問
1.地域福祉の推進について
2.介護保険の要介護認定について
3.図書館運営について
議事録
5月14日⑧ 観光文教委員会で質疑
  1. いじめ相談窓口の新体制移行に関わることについて
  2. 次世代学校支援モデル構築事業について
議事録
3月13日⑦ 予算決算委員会観光文教分科会で質疑
  1. 来年度の学校図書館支援経費予算案が減額されていることについて
  2. いじめ対応の関連予算案が大幅に減額されていることについて
議事録
3月 8日⑥ 3月定例会本会議で一般質問
  1. 大地震への備えの現状、組織体制、人材育成のありようについて
  2. 各福祉分野の制度をふまえた相談支援体制のありようについて
  3. 職員の配置並びに育成について ⇒ 職員に現場研修の機会を
議事録
1月31日⑤ 観光文教委員会で質疑
1.バンビーホームの図書の充実について
2.児童生徒の登下校の見守りについて
3.いじめやネットトラブルの相談対応について
議事録
平成29年
12月5日④ 12月定例会本会議で一般質問
  1. 地域共生社会の実現、介護保険事業について
  2. 庁内連携防災訓練、福祉避難所運営について
  3. 学校図書館政策について
議事録
11月13日③ 観光文教委員会で質疑
1.学校図書館への図書館司書派遣について
2.学校運営協議会制度について
3.次世代学校支援モデル構築事業について
議事録
9月19日 ② 決算審査等特別委員会で質疑
1.地域防災の推進について
2.学校図書館の充実について
3.障害者優先調達推進法に基づく取組について
議事録
9月13日① 9月定例会本会議で一般質問
1.奈良市第3次地域福祉計画について
議事録
7月31日初登庁

【審議会・協議会等の傍聴】
社会福祉審議会、地域福祉推進会議、地域自立支援協議会、障害福祉計画策定検討会議、高齢者保健福祉推進協議会、市民参画及び協働によるまちづくり審議会、子ども・子育て会議、地域包括支援センター運営協議会、安全安心まちづくり推進懇話会、教育委員会定例会、 社会教育委員会議、図書館協議会、総合計画審議会